【6/5追記】クレカ所持者以外は還元率0%となったオワコン LINE PAY の使い道はあるのか?

買わない理由が値段なら買え!買う理由が値段なら買うな!!!

はじめに結論かいときます

結論

LINE Payクレカ未所持のLINE PayユーザーはLINEショッピングを経由できる買い物の機会があったら金曜日の「ポチポチフライデー」を利用してポイント稼いでマイランクをあげてクーポン手に入れて、クーポンを使うときだけLINE Pay、それ以外はほかのコード決済を使いましょう

 

6月5日追記

6月のポイントクラブの特典は改悪なしなので引き続きクーポンも活用できます

しかしAmazonがLINEショッピングの対象外になり、ポチポチフライデーも利用できないのでオワコンです

追結論

LINE PAY   オワコン!!

6月5日追記はここだけです、この駄文を以前読んだことがある方はブラウザバック推奨

はじめに

LINE PAYは5月1日から新機能の「LINEポイントクラブ」と「チャージ&ペイ」をスタートさせました。

これによってチャージした残高から支払う「コード支払い」やその残高から払えるクレカ「LINE PAY カード」、請求書払いやQUICPay+などの従来の支払い方法はポイント還元の対象外に変更。

ポイント還元の対象となる「チャージ&ペイ」にはVisa LINE Payクレジットカードが必要なので、今や基本的にそのクレカの所持者以外にはメリットのないサービスです。

そんなLINE Payをクレカ未所持者はどう利用すべきか?少し考えてみました。

チャージ&ペイ

チャージ&ペイはLINE Payのコード支払いの際にその決済の請求額をVisa LINE Payクレジットカードから残高にチャージしてそのまま支払うという決済方法です。この方法で払う場合、既にチャージ済みの残高を使うことはできません。

この決済方法は単純に考えれば「コード決済を使ってクレカで払う」という他のコード決済のクレカ紐付け払いと全く同じです。ただ利用できるカードが一種のみという縛り付き。

Visa LINE Payクレジットカードは発行しないという前提で話を進めるので、チャージ&ペイについての詳しい説明はしません。気になった方はLINEの公式ページをご覧ください。

pay-blog.line.me

このカードは標準還元1%が初年度は3%、チャージ&ペイの最高還元率も3%(後述のポイントクラブで決定)と還元率が高いので発行するのもアリかもしれません。(私は徒らにクレカを増やしたく無いのでやらないです)

LINEポイントクラブ

概要

過去6ヶ月のLINEポイント獲得量によってランク付けされ、その階級によって還元率の設定など特典の内容が決定されるサービスです。

各ランクに必要な獲得量は2020/05/29現在、以下のように設定されています

  • レギュラー :  0ポイント
  • シルバー  :  100ポイント
  • ゴールド  :  500ポイント
  • プラチナ  :  5000ポイント  + LINE Pay クレカの所持

また得られる特典は毎月変化し、2020の5月は下記の通り(詳細はリンクからご覧下さい)

  • チャージ&ペイの還元率
  • LINEスタンププレミアムの利用料のポイント還元率
  • LINE Music利用料のポイント還元率
  • LINEマンガ購入分のマンガコイン還元率
  • LINEデリマ購入分のポイント還元率
  • 特典クーポン獲得枚数

points.line.me

クレカはないためチャーペイは無関係、LINE〜のサービスも一切利用していません。

そこでLINE Payの使い道を考えるにあたり、箇条書きの最後の要素「特典クーポン」に焦点を当てていきます。

特典クーポン

特典クーポンは特定の店舗でLINE Pay決済をする際に支払額から値引きを受けることができるクーポンです。

対象の店舗は大まかに

  • ローソン、ファミマなど7を除く大手コンビニなど
  • いろいろな薬局など
  •  EDIONBIC CAMERAなど家電量販店
  • スシロー、すき家など飲食店
  • OKなどのスーパー

他にもGEO,BOOK OFF,BIG ECHO, honto, DLsite, Uber Eats などなどなど

 

クーポンの内容は店舗によって異なり、5% off あるいは 100yen off の特典が享受できる。

コンビニで100円引きならコーヒー一杯分に相当し、バカにならない日々の小出費の積み重ねをほんの若干緩和できます。少額の買い物の100円引きを割引率で見れば3%還元とは比べ物にならないため、かなりのメリットと考えられるでしょう。

加えて、こうした決済側のクーポンは店舗側のレジで出すクーポンとは一切干渉しないため同時利用などが行いやすく割と使い勝手が良い。

そのため、この特典は今後クレカ未所持でLINE Payを利用していく理由となり得えると感じています。

 

しかし、このクーポンの獲得枚数はマイランクに依存しています。

2020の5月では以下の通り

  • レギュラー :  1
  • シルバー  :  3
  • ゴールド  :  6
  • プラチナ  :  10

クレカ未所持の最大ランクはゴールドで6枚が利用可能、1枚100円offとすれば600円分のアドバンテージが得られる。(同じ店舗のクーポンは2枚以上発行できないので注意)

レギュラーの1枚では寂しいので、1枚あたり33.3ポイントで獲得できるシルバーあるいは最大ランクのゴールドを目指したい。

そこで次は、いかにしてLINEポイントを手に入れるか?について考えます。

LINEポイントをあつめる

なんだかポイントサイト勧誘サイトみたいなノリになってきてしまいましたが、「げん玉」や「モッピー」の紹介をしたりはしません。(スマホゲーに無料で課金する方法みたいな記事は全部おっ死ね!!)

LINEポイントを集めるのにまず考えられるのは、移動時間中に広告動画を見たり、広告記事を読んだり、といった要素です。しかし1~3ptあたりが精一杯でシルバーはともかくゴールドの500は少し遠い。

そこで個人的に一番手っ取り早いのは「LINE ショッピング」だと考えています。

LINEショッピング

LINEショッピングはECサイトをこのサービス経由で購入することでその金額に応じたLINEポイントが得られるサービスです。サイトはAmazonやyahooショッピング、楽天市場などのメジャーから私のよく知らないサイトまでいろいろ。

その中でも金曜日に2000円以上買い物すると200ポイントが貰える「ポチポチフライデー」などという企画があり、それを利用すれば一発で六ヶ月シルバー、月に一回を三ヶ月利用すれば三ヶ月ゴールドになれます。下限を攻めればこの企画だけで10%還元ともいえるのでそれだけでもそれなりに美味しく、加えてポイントクラブの条件も満たせるので悪くない。

ただこの企画は楽天市場が対象外だったり、付与に2ヶ月ほどのタイムラグがあったりといろいろ注意すべき点もあるので規約はしっかり読みましょう。

 

LINEの広告みたいになってきたので終わります。LINEに金も貰ってないのにLINEを宣伝する理由はない。

結論(頭のと同じです)

LINE Payクレカ未所持のLINE PayユーザーはLINEショッピングを経由できる買い物の機会があったら金曜日の「ポチポチフライデー」を利用してポイント稼いでマイランクをあげてクーポン手に入れて、クーポンを使うときだけLINE Pay、それ以外はほかのコード決済を使いましょう

追記。クーポンの割引額<他コード決済の還元額なら当然、他コード決済で払って

終わりに

ここから情報量0の個人のぼやきです

頭にも書きましたが

「買わない理由が値段なら買え!!買う理由が値段なら買うな!!」

これは買い物の際の絶対原則。

200ポイント貰うために必要のないものを2000円分買ったり、そんなものは本末転倒です。

私は花粉症でアレジオンが丁度いい値段かつドラッグストアよりはるかに安いので、ついでに金曜日に買っていますが、シーズンオフはこの企画を使う理由もありません。

必要な買い物を安くする方法を考えることが面白いのであって、欲しいものを前提にポイント還元やらクーポンやらが絡んでくるのです。

安いから、還元率が高いからといって不必要なものを買うのはこの根幹が破綻しています。

クーポンで安くなるコンビニの買い物も、たまにの息抜きには素敵ですが(このクーポンで試しにコンビニスイーツデビューしてみたらすごく美味しかったので)、習慣的な少出費はそもそも好ましく無いと考えています。

昼休みや終業後に自販機で一本の缶コーヒー的な習慣は断ち切る(自己暗示)。

 

 

こんなにLINEを褒め称えたんだからLINE社は俺を雇用するか、宣伝費くれ。

 

『SeaBed』はキャラクターの精神の海を泳いでいるような百合ミステリーなヴィジュアルノベル

ノベルゲーがやりたくなニンテンドーストアでゲームを漁っていた俺の心を透き通るようなタイトルイラストで一本釣りした『SeaBed』は、そのイラストからくる期待を裏切らない爽やかな世界観が心揺さぶるテーマを押し付けがましくなく染み込ませるように伝えてくれる、素敵な作品でした。

ネタバレにならないように気をつけながら感想を書きたいと思います。

 はじめに

この『SeaBed』はインディーズゲーム、プレイ後にDLsiteで販売しているのを確認したのでおそらく同人ゲーム、ということで価格は1980円(switch版2200円が5/6まで10%off)となんとお手頃なことか。反面それは開発の規模感の投影とも捉えられ、

  • 元のゲーム画面サイズがSwitchと合わないためデジタル放送テレビでアナログ時代の番組を見るときのようにフレームで余白部分を覆っているが、デフォルトのフレームの女の子のイラストが妙なまでに存在感がありヴィジュアルノベルの雰囲気に影響を与えている気がする(設定で変更出来る)
  • 背景画像に風景写真を加工したであろうものとCGで作られたものが混在していて若干だが違和を感じる
  • 多くはないが無いとも言えない誤字(しっかり数えていたわけではないが両手で数えれるか、数えれないかくらいはあったような気がする)
  • ちょっと文字が小さい(個人的にノベルゲーの原点にして頂点と仰いでいる『かまいたちの夜』と比較した場合の超個人的意見)

などと姑の如く粗を探そうと思えば幾らかは出てきます。

しかし、このゲームの持つ魅力的なキャラクター達、世界観、テーマなど、ヴィジュアルノベルとしての完成度を前にすればこんな粗など大きな海の中にある砂粒1つのようなものでしょう。

このゲームの魅力とは 

ミステリーと銘打つだけあり『好奇心・探究心を唆られる謎が物語に散りばめられている』、そして物語の肝である『キャラクターが出来事を通じて成長・変化する』、という要の2つをキッチリとおさえています。

その上でこの作品の個性的な魅力として、『謎や出来事に伴う成長・変化はあくまでも、どこまでも、主要キャラクター3人の生活の中にある、独特な世界観』があると私は考えています。

これについて己の中にあるイメージを貧相な語彙で頑張って言語化しようと思います。

あくまでも、どこまでも3人

このゲームは主要キャラクター3人が各々の視点で日常風景や回想を語ることでストーリーが進みます。

このストーリーで起きる主な謎は、『別れた恋人の幻覚を見る佐知子、記憶を失う障害を持つ貴呼、といった主要キャラクターの設定に関わるもの』や、『プレイヤーのみが観測できる3人で語られる内容の齟齬』、といったこの3人に関わるものであり、これらは他の登場人物はそのきっかけとなることはあっても、ほかのキャラの生活に大きな影響を与えることはありません。(私の解釈においては)

(これらの設定はここにかいてあるのでネタバレにはならないはず)

ec.nintendo.com

つまりこのゲームのミステリーは、殺人事件の犯人を世の中、広い社会を闊歩し散らばる断片を見つけて突き止める、ようなものでなく、謎の理由や原因を個人、その精神の海に潜っていき断片を集めていく、ようなものです。フォーカスはソーシャルでなくパーソナルに当たっています。

そしてテーマとも言えるキャラクターの変化・成長、これも3人の語りの中で自然と起きていきます。

ネタバレになりかねないのであまり書きませんが、こういったテーマは個人的に登場人物が説教たらしくしたり、中二病っぽさが連発されたりと、押し付けがましくなりがちなイメージがあります。

しかしこのゲームは3人の語りによって物語が自然と解きほどかれ、キャラクターは初めから定まっていた然るべき方向へ進んでいくが如く、最終的には自ら気づき、選択し、成長していくといった印象を受けました。

生活風景や回想の語りの中で進んでいくストーリー構造が自然と解きほどくという印象に繋がっているのかもしれません。また、主要キャラが自ら内省するようなキャラクター性なのも関係していそうです(キャラクターについては後でも書きます)。

独特な世界観

このゲームは生活や回想が語られる中で(いつのまにか?)ストーリーが進んでいくことと、主要3人のキャラクター性から独特な雰囲気を醸し出しています。

頭に爽やかと書きましたが、別の感想サイトを見たところ淡白とかかれていました。たしかにそういった表現の方が近いのかもしれません。

他の方の表現も勘案し、私の貧相な語彙でこの世界観を『さっぱり』と表現したいと思います。

『さっぱり』な雰囲気を醸し出すキャラクター性

・貴呼は明るく快活で一人で突っ走ることもありますが、周囲をよく見ており、一部ではどこか達観したような考え方をしている印象を受けました。

・佐知子は物事を客観的に見て、冷静に判断することの多いキャラクターです。

・楢崎は「物事には必ず理由がある」といった風なことを信条としており、分析的なものの見方をします。

佐知子と楢崎はもちろん、貴呼も後者の側面によって全体的に、生活内容や回想の語りにおける主観の部分が『さっぱり』していたために、こういった世界観だと感じたのかもしれません。

回想は海のシーンが多く、写真を加工した風背景写真も相まって爽やかな雰囲気を感じる場面も多いです。

おわり

このゲームは物語、ミステリーの肝を押さえた上で、3人の視点で描くことやその3人のキャラクター性またキャラクター個人の心に焦点を当てたミステリーであることが、非常に個性的で魅力的な雰囲気、世界観に繋がっており、キャラクターの変化・成長におけるテーマ性も、『さっぱり』とした世界観から押し付けがましくなく自然と染み入ってきます。

個人的に好みなテーマですが、それをこういった描き方で表現できるのかと衝撃を受けました。

2週目やったら考察とか込みのネタバレ有りでもう一回記事かきたい

別に俺の利益にはならんけど、一応購入できるリンクも貼ります。買おうね

ec.nintendo.com

 

store.steampowered.com

www.dlsite.com

P.S.

①Steamでは定価が1980で現在セール中でもっと安く、DLsiteでは660円だったので貧乏人的にはちょっとショックでした…

②最近読んだ『ヘミングウェイで学ぶ英文法』に『The Sea Change』という話があって、こっちもSeaがタイトルに入っている同性愛をテーマに織り込んだ内容なのでなんとなく思い出してしまう。Seaとsheが掛かってたりしないのかなぁと思っているが、そんな解説はないのでかかっていないのだと思う。

日記(4/17) ミリシタくん突然の期間限定SSR確定ガシャ、外出自粛応援かな?

ここで期間限定引いて衣装手に入れて、自宅でMV鑑賞して遊ぶと

まぁそんなわけなくて売り上げ辛いんじゃないか、マトモな神経してる人間だったら80連バグを隠蔽するようなチームの運営するゲームに課金しないからね

 

ただ当方正月静香取るためのセレチケ課金の溢れ有償があったのでFairyだけ回した

f:id:runaru_dearly1641:20200417224055p:plain

限定SSRは一枚だけ、しょっぱい、sr千鶴も限定なのかな?

イラストのかわいくて背景に静香のいるダンシング恵美が一番欲しかったが、この昴も良い

 

ここんところシャニマスがメインなのでゴミのミリシタは週に一度ログインするかどうかってレベルにまで落ち込んでいる。

シャニマスも決してゲームとして面白い訳ではないし搾取はあまりにも意地汚いが、キャラ、ユニットの強度がクソ高い+イラストがいいので2点

ゴミリシタはメモコミュはグリマスのアイドルストーリーのリバイバル再放送擬きのあらゆるコミュはペラッペラ、運営の展開・発想力は二次創作レベル、4コマ漫画はキモオタニヤニヤ同人誌、挙げ句の果てにはバグ隠蔽、グリー版ミリオンライブで好きになったキャラが3Dモデルで踊ること以外に一切の魅力がない、1点

よって1:2でシャニマスの勝ち、当然

シャニマスアイマスの名前を冠してなくて同じ内容だったらもっとよかったと思う、アスペ(アイマスPの略)が名前に釣られて寄ってきて得することなんて何もないよ

 

まぁ一応孤島サスペンスは楽しみにしてます、ここまで引っ張ったんだし

 

更新ついでに4/7に買って貼りそびれたミスドの期間限定抹茶ドーナツの写真貼ります

 

 4/10からの発売だったみたいですが俺が買ったのは4/7でした、いいのだろうか

紙袋はなんか昔こんなキャラいたよな、ミスド、という感じの懐かしいキャラ

 

f:id:runaru_dearly1641:20200417225342j:plain

二種類買いました

どんな味だったかはもう覚えてません

コンプしたいなぁ

f:id:runaru_dearly1641:20200417225347j:plain

f:id:runaru_dearly1641:20200417225401j:plain

 

ネットで注文したコーヒー豆届いた!200g2250円という過去類を見ない高級豆いれるのが

あぶすとらくと

土曜日に注文した200gで送料込み2250円のコーヒー豆が今日届いた

半ば衝動買いに近いので若干高かったなと後悔してた時期もあったが届いた豆と店主さんのメッセージみたらそんなのぶっ飛びました

でも折角の豆も淹れる人間が下手くそなので豚に真珠

豆が届きました!

f:id:runaru_dearly1641:20200414233107j:plain

コーヒーの梱包

土曜日に紹介してもらって即決で注文したコーヒー豆、ブレンド200g1500円+税と送料600円で計2250円と貧乏人がこれまで購入したコーヒー豆の中でもgあたり過去最高級なお値段。

衝動買いっぽい部分もあって貧乏性としては月曜あたりに若干後悔していたのですが、買ってしまったものはもう楽しむしかないので早速開封です。

注文したブレンドコーヒー

f:id:runaru_dearly1641:20200414233750j:plain

ブレンド

黒を主とした高級感のあるデザイン、そこに白で書かれた文字と黄色の縁取りBが実にオサレでよい

しかし注文したものが届いてこれで終わり!ではなかったのです

オマケだと!!!

f:id:runaru_dearly1641:20200414234053j:plain

おまけのコロンビア!

なんとコロンビアが同封されておりました。予想外のサプライズです。20,30gくらいかな?触った感じ

このロースターを紹介してくれた方のおススメはコロンビアらしいのでこれは本当に嬉しい。

手書きのメッセージに心温まる。。。

f:id:runaru_dearly1641:20200414234437j:plain

てがきのメッセージ

 

いやほんとに感動した。芸能人とかがみんなで頑張ろう!って発信するのは大事なことだけど捻くれ者としてはなんとなく嘘っぽくて心に響かないけど、これは手書きで書いていただいてもうほんと感情が...

マスクをとって会える日ってフレーズ、マジで素敵すぎる、しかも手書き

インキャのボッチのオタクくんなので人の温かみに触れたのなんて876万年振りで本当に感動した。コロンビアもだけど2250円出してよかったよホント(オタク特有のクソチョロ掌返し)

穏やかな世の中に戻ったら実際に訪れたい、切に

早速淹れる!

こころ温まったところで早速このブレンドでコーヒを淹れる

Kalitaの3つ穴でペーパードリップ、ナイスカットGをメモリ4に合わせて若干粗め、温度は(個人的には)高めの84度ほどで入れ始めました。

スプーン攪拌に挑戦しようとしての設定だったのだが、淹れ始めると意外と膨らむ…そこまで浅煎りでもなかったのかな?

ということでスプーン使わずにいきなり方針転換、初心者で独学だからガバガバなのも致し方ない

蒸らしは気持ち長めにとって数回に分けて入れる、粗めだからお湯が速攻で下まで落ちてしまったので落ちきっては入れ、落ちきっては入れを3回ほどやって3分30秒、220mほどで終了

 

早速飲むと、うーんスッキリしてる!

これは抽出できてるのだろうか?誰も師を持ったことがないので正解すらわからない、まぁこれはこの3,4年間ずっとに言えるけど

でもいい香り(初心者なので当然例え方はわからない)、味はすっきり甘苦?かな?わからない

例え方としてよくあるのは、柑橘系、チョコレート、とかだけど俺にはわからん…こんな舌鼻バカがたかいコーヒー飲む必要あるのだろうか

 

どうにかしてベストな美味しさをいただきたい…

梱包にもう一つ冊子が同封されていて、何かの雑誌でこのロースターが特集されてそのコピーらしい

そこには抽出に使う器具と抽出方法が載っていて、それによるとカリタのウェーブドリッパー155を使用しているらしい

この店の人がその器具で入れてるなら方法まで書いてあるし間違いない!ということに加えてKalitaの3つ穴とHARIOのV60というスピード系しか持ってないのでじっくり系が欲しいなと丁度感じていたので買うしかない!早速アマゾン

f:id:runaru_dearly1641:20200415000428j:plain

紙がない

紙がない……

ドリッパーはあったのだが…(ガラス製の方だけだけど)

とりあえず200gあるしもう少し3つ穴で入れてみますか…

コーヒー教室とか通ってみたいなぁホント、正解もわからんし、1日1,2回しか淹れないから淹れ方による変化を身体に覚えさせるってこともなかなか難しいんだよな

 

おわりに

美味しいコーヒー、店主の人柄、素晴らしいお店だったので京都行った時は是非訪れたい

日記(3/21) シャニマス始めてから100日経ったらしい

シャニマス始めてから今日で100日らしい。月日ってホントあっという間だな

f:id:runaru_dearly1641:20200321224821j:plain

そういえばグリマスにも節目ぽいログイン日数になると記念のアイテムが貰えるシステムがあったなぁなんて懐古している。ミリオライ老害なので。

 

グレ4から5に昇格したものの次シーズンで即降格のUターン

でも次も5に上がれそう。今回はノリで打った即死砲が発動して流行一位の3,6割TALA全部かっさらえたので楽に高スコアだせた。

f:id:runaru_dearly1641:20200321224828j:plain

シャニマスさん、強化週間とかいう虚無イベ期間に俺みたいな新参に向けて復刻イベしてくんねぇ?正月はやってくれたじゃん。

 

ミリシタのイベは765、961共にボルテージが3万いったのでほぼイベント終了、あとはMMの25回クリアで石回収を目指すくらいだろうか。

サービス開始から2年間も同じ形式のルーティンで胡座をかいてる正気とは思えない、バグ得隠蔽対応も納得の底辺運営だが、今回ようやく新形式(ほぼツアーだけど)ということでシステムの完成度はともかく、クソ運営にユーザに新しい体験を与えることを常に目指すという提供者としての矜持をもたせるきっかけになったらいいななんて思っている。

しかしFES限マスピの大盤振る舞いで今回は全員がバグ得とは、バグだらけじゃねぇかこのゲー無

 

マンガを電子書籍で買った 金曜日はebookjapanがお得!(ステマ)

QRコード決済のキャンペーンに釣られて現金派からキャッシュレス派に乗り換えたものの本は未だに実物派だったが、連日「サンデーうぇぶり」でマンガ乞食しているうちにマンガくらいなら電子書籍でもいいなという思いが沸いてきた。というか一気に色々な漫画を知ったから全部紙で買っちゃうと一瞬で本棚がパンクする。

乞食ばかりなのも申し訳ないし、続き読みたいし、経済回したい(オタク特有の自己過大評価)し、今日は放課後さいころ倶楽部電子書籍での購入を試みた。

 

おそらく本日3/20金曜日は電子書籍サイトebookjapanで買うのが強い。

金土日は15%offのクーポンが貰えて、金曜日は購入金額に対して基本のTポイント1%に加えて19%のPayPay残高、3月はyahooプレミアムで20%がつく。

購入金額をXとすると

X * (1 - 0.15) *( 1 - (0.01 + 0.39 ))

0.85*(1-0.01-0.39) = 0.51 なので

実質49%offということになりますね

PayPayはebookの支払いに対してたしか1%の残高がつくので49.85%かな?

 

ということで15巻まで出ていたのをガット購入、ついでに「熱帯魚は雪に焦がれる」の6巻と「麻衣の虫ぐらし」の電子書籍限定話(こっちは元からキャンペーンで半額だった)を購入。15%引きで計8649円。後から3285円分のPayPay残高と86円分のTポイントがくるそう。

Zozotownでの初めての買い物は大失敗だったがその際になぜかついて来た6ヶ月Yahooプレミアム無料がここにきて役に立った。

 

ほかの電子書籍サイトを詳しく知らないのでもっといいサイトがないかも調査したい。

 

お世話になりまくっている「サンデーうぇぶり」の全巻公開もそろそろ次のに変わる頃だし楽しみ。今公開されているなかの「らんま1/2」と「うえきの法則」を読んだがどちらも最高だった。買いたい、特に前者。

 

 

 

今日の日記(3/19)ゲッサン乞食

最近はCOVID-19のお陰でいろいろな漫画が無料で読めるこの状況に乞食根性が疼いたので、「サンデーうぇぶり」というアプリをインストールして無料作品を漁ってる

今アプリ内でゲッサンが7冊分くらい無料公開されているのを先日がっと読んだので気になったマンガをメモがわり

 

アオイホノオ

漫画家漫画ってやつだろうか

自分が早口オタクトークするより他のオタク同士のオタクトークを聞いているほうが個人的に好きなので、それを疑似体験しつつ1人のオタク(漫画家?)生き様を見て楽しむマンガなのかな?

スクール×ツクール

普通よりは面白いんだけど面白い!ってほどでもない、なんなんだろうこの感じは

アニメになりそう

 擬似ハーレム

絵柄とキャラデザがかわいくて話も短いラブコメ(?)って感じで好きなのだが、こういうただキャラが可愛くて理由もストーリもなく男女が仲良くしてるのをニヤニヤしてみるマンガを面白いと認めるのは拗らせオタクとして負けた気がしてしまうので面白いと言いたくない

なんたらマスター高木といい、男女が告白するわけでもなくただ曖昧な関係でいるのを描くのは昨今の流行りなのだろうか?

放課後さいころ倶楽部

キャラと絵柄が好き、名前はどこかで聞いたことあるので多分有名

主となるボードゲーム要素を抑えつつも日常モノというよりはラブコメっぽい要素を複合させてあるところがいい、サザエさん時空に甘えずゲームを通じて人が成長、人間関係が変化していくドラマ性がいい

国境のエミリャ

日本がソ連かなんかに占拠されてベルリンみたく分断された世界で依頼人を壁から脱出する手引きをする女性のお話なのかな?

まずはじめに木になるのは絵柄で、これが結構な癖(?)の強さ。そこはあまり俺には合わなかった

でもほぼ毎回単話で読みやすくて、どのストーリーも簡潔にかつ依頼人の背景、脱出の理由、脱出を通じた依頼人の変化が見事に纏まっていて感心しきり、気づけば夢中で画面に食い入っている

これが一番おもしろい

あと拗らせた腐女子が描いてそうな舞台俳優の漫画も個性的で毎回目を通していた

放課後とアオイホノオは単行本買ってみようかなぁ

 

週刊誌とかを読んでいないので新規開拓する機会がなかなかなく、頭カチカチのわたくしはつい知ってる漫画や作者を追うだけになってしまいがち

かといって店頭で立ち読みするのも面倒だし…というのがこれまでだったけど、こうやってアプリで数話、数巻が公開されてるものが気軽に試し読みして色々知れるのはデカイです、とてもいい知見になった

これからは他のアプリやサイトも活用していきたいなと思っている